メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションIoTデバイス
Tritonスマートセンサー統合ガイド
Tritonスマートセンサー統合ガイド

TritonスマートセンサーをArculesに統合させ、ユーザーのデバイスとTriton Cloudインターフェースを使用することが簡単にできます

一週間前以上前にアップデートされました

概要

Tritonスマートセンサーは、Arculesシステムに対して重要な環境要因に関する実行可能なイベントを提供する機能を提供します。Ultra Seriesまたは3D Sense Seriesのいずれかと連携することで、トリガーされた際にイベントを取り込み、ユーザーに通知したり、ビデオ録画を開始したり、他の誰かが対応するためのアラームを設定したりすることができます。

センサーアラートタイプ

Tritonスマートセンサーは、ベイプ、THC、喫煙、またはマスキングを検出した際にアラートを送信できます。また、空気の質の問題、攻撃的な行動、キーワードについても報告します。

スマートセンサーの統合

Arculesプラットフォームの準備

Tritonスマートセンサーの準備のために、Arculesプラットフォームでいくつかのステップを実行する必要があります。

センサーデータ用のAPIユーザーの作成

:このステップを実行するには、ITマネージャーの役割が割り当てられたArcules組織のユーザーである必要があります。

Tritonスマートセンサーからセンサーデータを公開するには、Arculesのウェブサービスおよびあなたの組織に認証するための一連の資格情報を提供する必要があります。これを容易にするために、APIユーザーの役割を持つArculesユーザーを作成することがベストプラクティスです。このユーザーに他の役割を割り当てる必要はありません。

ユーザーは、ログイン用およびパスワードリセットが必要な場合に備えて、有効なメールアドレスを持っている必要があります。

APIユーザーは、センサーのデータを次のステップで作成するユーザー定義デバイスに渡すための接続を認証します。

新しいユーザーの作成に関する支援が必要な場合は、ユーザーおよびグループ管理に関するガイドをご覧ください。

ユーザー定義デバイスの作成

ユーザー定義デバイスは、Tritonスマートセンサーのような外部デバイスが、構造化された方法でArculesにセンサー情報を提供できるようにするために使用されます。

設定ガイドを使用して、報告したいTriton スマートセンサー デバイスをアラートごとにユーザー定義デバイスから作成します。

例:Tritonスマートセンサーがベイピングを検出した場合に報告したい

  • 名前:Triton Sensor 1 - 男子トイレ - ベイプ

  • サイト/場所:センサーが設置されているサイトと場所

    ○ 次へ

  • 名前:ベイピング

  • タイプ:ブール値

    ○ 完了

このセンサーのUUIDをセンサータブにメモして、Tritonスマートセンサーの設定に使用してください。

Tritonのセンサーごとにアラートを受信したい場合は、これを繰り返してください。

Tritonスマートセンサーの準備

スマートセンサーのステータスをビデオフィードとして表示
Tritonスマートセンサーでは、まずRTSPストリームを有効にして設定する必要があります。このストリームは、Arculesポータルに追加するために必要です。

まず、Tritonスマートセンサーのウェブインターフェースにログインします。

  1. 左側のナビゲーションから「プラットフォーム統合」を選択します

  2. 「RTSP設定」を選択します

a.「有効」スイッチがオフの場合は、切り替えます

3. 次の情報を入力します

a. ホスト = デバイスのIPアドレス

b. ポート = 希望するポート(554)

c. 認証 = ベーシック

d. ユーザー = RTSPストリームに接続するユーザーを作成します。

e. パスワード = ユーザーアカウントのパスワード

4. 日付/時刻を表示 = オプション

5. デバイス名を表示 = オプション

6. 「保存」を選択します

RTSP設定をテストするには

  • Tritonデバイスと同じネットワーク上のワークステーションから、VLCを起動します

    ○「メディア」–「ネットワークストリームを開く」を選択します

    ○ RTSPストリームのURLを入力します – rtsp://IPAddress:port

    ○「再生」を選択します

    ○プロンプトが表示されたら、作成したユーザー名とパスワードを入力します

  • VLCプレーヤーにTritonデバイスのUIが表示されるはずです

RTSPストリームをArculesに追加する

新しく設定したTriton RTSPストリームをArculesに追加するには、ArculesポータルにRTSPデバイスを追加するためのガイドに従ってください。VLCプレーヤーでRTSPストリームを検証する際に使用したのと同じURLと資格情報を使用します。

Triton Cloud 統合の設定

Triton Cloudサイトでアカウントにログインします。

左側のメニューから「統合」オプションを開きます。

Arculesのロゴを選択して、統合の設定を続行します。

ここで、前に作成したAPIユーザーの資格情報を提供します。

デバイスには、各適切なセンサーのArculesユーザー定義デバイスセンサーのUUIDを入力して、データをArculesに流すようにします。

Tritonセンサーアラートのルールを作成する

Tritonセンサーアラートのルールを作成する際は、センサーの横にあるルールアイコンをクリックすることで簡単に行えます。これは、デバイス画面の「ユーザー定義デバイス」内でデバイスを選択し、「センサー」タブをクリックすることで見つけることができます。その後、アラーム状態に入る際のこのセンサーのルールを生成するために、ルールアイコンをクリックします。

この操作により、ルールにフレンドリーな名前と説明をすぐに付けることができます。

「Where」セクションは、適切なサイトと場所で自動的に入力されます。

「What」セクションでは、デバイスが選択されますが、次の値を選択する必要があります:

  • 値のタイプ:センサーアラーム

  • センサー:リストからセンサーを選択します(1つだけになります)

  • 値:アラーム

スケジュールを設定するオプションがあり、デフォルトで24時間365日このルールを適用することもできます。

「Action」セクションでは、ベストプラクティスは以下の通りです:

  • アクションタイプ:アラームをトリガー

  • 優先度:高

  • ユーザーまたはグループ:アクションを取るためにアラームを受信したい人

  • プロトコル:アラームの原因と対処方法に関する指示

例:400棟男子トイレでのベイピング検出

プラスアイコンをクリックして、別のアクションを追加します。

  • アクションタイプ:ビデオ録画

  • 持続時間:(最大5分)

  • カメラ:

    • TritonセンサーのRTSPストリーム

    • 調査を支援するための近くのカメラ(最大3台)

:TritonのRTSPストリームで録画をトリガーすることをお勧めします。デフォルトでは、ストリームは動きが検出されたときに録画するように設定されており、手動でトリガーされない限り録画されない可能性があります。

これらの録画されたカメラセグメントは、トリガーされたアラームに追加され、迅速なレビューとケースへのエクスポートを容易にします。

統合テスト

設定が完了し、ルールを作成したら、統合テストをする時です。

Triton Cloudサイトでアカウントにログインします。

左側のメニューから「統合」オプションを開きます。

  • 統合のドロップダウンから「Arcules」を選択します

  • 適切なTritonデバイス(MACアドレスで表示されます)を選択します

  • テストしたいトリガーを選択します

    ○ 注意:キーワードトリガーには、トリガーを発動させるために承認されたキーワードが必要です(例:Help Me、Stop It、Emergency、Shooter、Police)

  • 「トリガー」ボタンをクリックします

アラームがトリガーされたことを示す通知がArculesから届くようになります。

こちらの回答で解決しましたか?