カメラが壊れた、または完全に交換する必要がある場合は、2つのオプションがあります。
オプション1:録画を残さない
以前の録画が不要な場合は、古いカメラを削除し、通常通り交換用のカメラをポータルに追加できます。
その方法については、 カメラを追加をご覧ください。
オプション2:カメラのIPアドレスと過去の録画を維持する
カメラを交換する予定で、録画データと同じIPアドレスを引き継ぎたい場合は、以下の手順に従ってください。手順完了後、必要な情報を記載の上、Arculesカスタマーケア(support@arcules.com)までご連絡ください。
同じIPアドレスを保持したままカメラを交換する手順:
新しいカメラをネットワークに接続してください。
以下の情報を添えて、Arculesカスタマーケア(support@arcules.com)までご連絡ください。
旧デバイスのIPアドレス
※新しいデバイスが引き継ぐ予定のIPアドレスです新しいデバイスのIPアドレス
新しいデバイスの認証情報(ユーザー名とパスワード)
新しいデバイスのメーカーとモデルタイプ
既存デバイスのメーカーとモデルタイプ
異なるチャンネル数のカメラに交換する場合(録画は保持されない)
新しいカメラが旧カメラと異なるチャンネル数を持つ場合は、以下の手順に従ってください:
既存のカメラの名前の末尾に「_old」などを追加してカメラの管理がしやすい様にカメラ名の変更をしてください。
録画設定に移動し、「録画しない」に設定してください。
上記が完了したら、以下の情報を添えて Arculesカスタマーケア(support@arcules.jp) までご連絡ください。
新しいデバイスに使用する予定のIPアドレス
新しいデバイスのMACアドレス
新しいデバイスの認証情報(ユーザー名とパスワード)
新しいデバイスのメーカーとモデルタイプ
既存デバイスのメーカーとモデルタイプ
弊社エンジニアリングチームが、新しいカメラで同じIPアドレスを使用できるようにバックエンドで必要な変更を行います。
古いカメラの保持期間が終了したら、Webポータルから「_old」カメラを削除してください。
よくあるご質問(FAQ)
Q. 新しいデバイスはオンラインでインターネット接続されている必要がありますか?
A. はい。新しいデバイスはオンラインで、ネットワーク上からアクセス可能である必要があります。
Q. 古いデバイスはポータルに残りますか?
A. いいえ。古いデバイスはゲートウェイから削除され、以前の録画データは自動的に新しいカメラに関連付けられます。
Q. 新しいデバイスで録画スケジュールを再設定する必要がありますか?
A. いいえ。録画スケジュールなどの設定は、新しいデバイスにそのまま引き継がれます。
Q. 新しいカメラのチャンネル数が旧カメラと異なる場合はどうなりますか?
A. 新しいカメラは、旧カメラと同じチャンネル数である必要があります。異なる場合の対応方法については、「異なるチャンネル数のカメラに交換する場合」をご確認ください。
Q. 新しいカメラは旧カメラと異なるメーカー/モデルでも大丈夫ですか?
A. はい。交換用のカメラは、異なるメーカーやモデルでも問題ありません。
Q. ONVIFカメラへの交換は可能ですか?
A. はい。AxisカメラをONVIFカメラに、またはONVIFカメラをAxisカメラに交換することは可能です。
※ただし、RTSP(ユニバーサルドライバー)で追加されたデバイスは対象外となります。
Q. 新しいカメラで設定の再構成は必要ですか?
A. はい。ホワイトバランス、明るさ、解像度などのデバイス固有の設定は引き継がれず、初期設定に戻ります。必要に応じて新しいカメラ上で再設定を行ってください。